ミニクーパーでGO

ミニクーパー、一度乗ってみたかった~。思い切って中古で買っちゃた。車のこと詳しくないし、初めての外車で故障しやすいのかなと不安もあったけどそれよりも楽しみでいっぱい。さぁ、MINIででかけよう!!!

*

自動車税が高くなった!?2005年式MINIが自動車税・重量税割増対象車に

      2019/08/31

自動車の維持費の中でも一撃の支払い額が大きいのが車検と自動車税。

車検は2年に1度ですが自動車税は毎年5月の納付となります。

そして今年も自動車税の納付時期がやってきました。

自動車税は排気量によって金額が変わってきます。

僕のミニクーパーは排気量1600ccなので自動車税額は39,500円

毎年のことなのでざっくり自動車税の納付額は頭にあります。

3万円台だったなと、、、

 

しか~し、、、

 

今年の自動車税納付書がが届き自動車税額を見てビックリ!!!

自動車税額 45,400円!?

 

なぜ???

 

平成26年の税制改正により新車登録時から13年経過した車に対して自動車税および重量税が増額されるというもの。

ということで平成27年4月1日以降の車検証に記載されている初年度登録日の年月から

ガソリン車・LPG車で13年経過
ディーゼル車で11年経過

増税となります。

 

排気量ごとの自動車税額は下記の表の通りです。

総排気量 13年未満 13年超 増税額
1,000cc以下 29,500円 33,900円  4,400円
1,000~1,500cc 34,500円 39,600円  5,100円
1,500~2,000cc 39,500円 45,400円  5,900円
2,000~2,500cc 45,000円 51,700円  6,700円
2,500~3,000cc 51,000円 58,600円  7,600円
3,000~3,500cc 58,000円 66,700円  8,700円
3,500~4,000cc 66,500円 76,400円  9,900円
4,000~4,500cc 76,500円 87,900円  11,400円
4,500~6,000cc 88,000円 101,200円  13,200円
6,000cc超 111,000円 127,600円  16,600円

 

おおよそ15%割増

知らなかった、、、

ということで、僕の2005年式ミニクーパーは今年から初年度登録年月より13年を経過してしまっているため自動車税は45,400円となります。

5,900円の違いは大きいです!!!

 

増税の目的はエコの観点から環境性能の良い車への乗り換え、普及の促進となります。

このため電気自動車、ハイブリッド車など環境に配慮している車は増税適用外とれて13年を経過した場合でも増税されません。

 

人気ブログランキングに参加しています!
よろしくどうぞ!!!

自動車(MINI)ランキング

 - その他のあれこれ